ロー・コントラストな世界

このブログは視神経脊髄炎で実際に自分が治療したことを書いています。 現在 症状は落ち着いていて4年ほど再発していません。

2016年02月

たくあん師匠

スポンサードリンク


たくあんと白ごはん。
熱々のごはんと自家製たくあん。
初のたくあんでしたが 美味しいね(笑)

スーパーで売っている物とは全然違うんですね。
もうスーパーのたくあん買う気しなくなった…………………

今年漬けて思ったこと。
鹿児島で大根を干すのはダメな気がする。
特に今年のような暖冬。
寒くなったのは1月下旬あたり。

大根は12月に出回るから 気温など購入するタイミングを見ながら買わないと 外干しは時間がかかる。

あと鹿児島は寒風ってイメージから程遠いのと雨や灰から守らないといけないので、ネットで15本2000円くらいで干した大根売ってるから それを購入し自分で漬けた方が良い気がする。


今年は6本干して漬けましたが 速攻なくなります。
親とかにも送りたいので量が欲しいですがベランダに15本干すのは至難の技です。
雨降り時の取り込みも大変だし 狭い賃貸だと取り込んだ大根の置き場がないw


なので 今年の12月前にネットから干した大根を予約しようと思います。


スポンサードリンク

ブランドアーチェリー 2

スポンサードリンク


動画を食い入るように見ながら研究中。
必ず必要なのが三脚。
自分が持っている一眼レフ用の三脚 スコープを持って行く時に使用しているのですがスコープで使用する分には全然問題ない重さと作りです 。

どちらかと言うと重いので持ち運びがダルいくらい。
ただ このブラインドアーチェリーで使う三脚だと自分のは貧弱すぎるかも。
2016-02-09-11-40-04

動画からスクリーンショット
下のステンレスでできたみたいな器具に三脚を取り付けています。

2016-02-09-11-38-58
この動画は室内での練習ですが、アウトドアの大会動画を見ていると三脚が動かないようにするため地面にピンを打ち込んでいたりします。

それとこの器具 三脚固定だけではなく足の位置も分かるようになっていそうです。

アーチェリーではオープンスタンスとストレートスタンスがあります。
的に対して真っ直ぐのストレートスタンスの場合、この地面に固定された器具に踵部分を合わせれば的に対して真っ直ぐのスタンスになるように使われている感じです。

目が悪いと一番困るのは的に対して自分の位置です。
私はストレートスタンスですがつま先を的と一直線に結ぶ線に合わせるってことが非常に厳しいです。ラインが引いていれば楽なのですが目視で合わせるので苦手てではあります。 2016-02-09-11-39-42
次にサイトです。
下の器具に三脚が固定され それにサイトが取り付けてあります。
なので、押し手を当てて射ってもずれていません。

スタンスが決まり押し手の位置が決まれば何とかなるんじゃ・・・・って思いますが弦サイトとかは合わせられないので、ひたすら練習を繰り返すし感覚を覚えるしかないのではないでしょうか。

2016-02-09-11-39-50


画像は三脚に固定されたサイト、 三脚に固定されているサイトに押し手を当て射つのですが、サイトを感じる部分が違ってくるとバラバラになりそう。 押し手を当てるから三脚も見る限りかなり丈夫そう。自分が持ってる三脚なんて おもちゃじゃん(笑) 

しかし三脚を固定する雲台も自作なんだろうか・・・・・ 下の器具も含め作ってもらえそうな所は仕事柄大丈夫だけど高そう・・・・・ ってか重い三脚も高いよね(笑)

人間って90%以上視力に頼って生活しています。
視覚障害があっても音が出る物を使用したりして工夫し競技を楽しんでいます。

ただ日本より海外の方が障害者に対して理解力って言うより アクティブ?なのではないでしょうか。

長くなりそうなので今日はここまで
これから先 この競技についていろいろと調べてみようと思います。

Sponsored Link

プロフィール

cm

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
スポンサードリンク
検索
カスタム検索
スポンサード リンク
楽天市場
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ