ロー・コントラストな世界

このブログは視神経脊髄炎で自分が経験した治療データを書いております。 現在、寛解期13年目。発症がなければ普通の人なので、闘病ブログを一時中止しラノベなどの感想や日常を書いていきます!

2023年10月

ガリガリ君ソーダ焼酎炭酸わり

寒くなってきましたね。
こんにちは
cmです。

この夏、少しだけ自分の中で流行っていたのがガリガリ君焼酎炭酸わり
B4D85E44-E99D-41DC-BC4C-E65CD61D9E50

血糖値との戦い。
全てのダメなステータスを爆上げしてくれる飲み物
飲めて1杯だけです。

なぜかと言うと...

甘過ぎ

そして、おっさんには寒過ぎ。

プレドニンで血糖値は まだ大丈夫!!!

結構気にしてるしね。

今のところ血圧などは120,70くらい
体重は73キロ

少しメタボ気味。

やっぱ50歳になると体重が落ちにくいですな。
多分、代謝が悪くなって落ちにくいんだと思います。

代謝を上げれば免疫も上がる。
悩ましい悩みですが代謝を上げていきたい今日この頃。

年内、目標体重は70キロ。

あと少しなのですが落ちないです。




さて明日は息子さん 弓道の試合で4時起き

あり得ない早さ。
釣りに行くより早いと言う恐ろしさ。

弁当も、かみさんメインで作り、唐揚げの日は私が作ると言うシステム。

まぁ〜弁当だけで足りないから「おにぎり」も3個ほど追加しとります。

さて、仕事中の更新ですが帰宅したら飯食って寝ますw


 

黒豚料理「あぢもり」

鹿児島グルメ情報

しゃぶしゃぶだと、ここが変わっていて楽しめるかも

黒豚料理あぢもり  
普通、しゃぶしゃぶだと「ごまだれ」「ポン酢」とかですよね。

ここは食べの中のスープが濃く、しゃぶしゃぶした後で生卵で食べます。

感覚的に「すき焼き」かな。

そこそこお値段しますので、良い肉を少量でって人があっているかもですね。
FC4F5510-8DD1-483A-ACA4-3D95132D5F74
美味しそうでしょ。
高いけど。


うちの親父(75歳)とかお気に入りです。

ガンガン食べたい人は、どうかなぁ....割と濃い味なのでたくさんは食べれないと思います。

鹿児島に住んでいても「しゃぶしゃぶ」はそんなに食べに行かないです。ついでに豚カツも行かないですな...


しゃぶしゃぶは「あぢもり」オススメですよ!!
一風変わった「しゃぶしゃぶ」だから必ず思い出にもなるし話のネタになります。

しかも美味しいしね。

私はどっちかと言うと「あぢもり」の昼食の豚カツ定食食べてみたいかな。

ただ天文館にあるので、なかなか行けないから歯痒いんですがね。
 
プロフィール

cm

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
スポンサードリンク
検索
カスタム検索
スポンサード リンク
楽天市場
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ