ロー・コントラストな世界

このブログは視神経脊髄炎で自分が経験した治療データを書いております。 現在、寛解期13年目。発症がなければ普通の人なので、闘病ブログを一時中止しラノベなどの感想や日常を書いていきます!

2023年11月

漢方は信じない

こんにちは
cmです。

タイトル(漢方は信じない。)
炎上しそうなタイトルですが、信じないと言うよりは手を出せないと言うことの方が正しいと思います。

この病気の治療法?というより、再発防止にプレドニゾロンを内服することがセオリーです。

ただ、プレドニゾロンは副作用もあり、なるべく長期的に飲むことを避けたい薬です。

そうすると、次の薬は免疫抑制剤などになります。ただ、免疫抑制剤単体での再発防止は、症例も少なく、病院でもなかなかプレドニゾロンを切ることができません。

まず、減薬中に再発する可能性もあります。こればかりは減薬してみないと誰にもわからないことです。


タイトル漢方は信じない
これは、漢方が信じられないのではなく、何か別の薬に頼ることができないということです。

視神経脊髄炎の発症は何が原因なのかが分かりません。例えば、漢方で免疫力を上げるものを飲んでいると、それがきっかけで再発する可能性もゼロではございません。


なので、サプリや漢方は、インターネット検索や自分で調べることをやめております。


探すと何かしら薬が出てくるかもしれませんが、再発することが怖く飲むことができません。


視神経脊髄炎の症状はかなり重いので、1度経験するとものすごく怖いですね。


その怖さが漢方や他の治療方法に行くことができない1つの原因だと思います。



ビットコイン

こんにちは
cmです。

メルカリの売り上げが2000円ちょっと残っていたので、ビットコインを買ってみました。

FullSizeRender

適当に眺めておりましたが、結構面白いものですね。

全くの素人なので詳しい事は分かっていませんが下がった時に買って上がった時に売ると言うことなんですよね。


まぁ、2000円位じゃスズメの涙ほどですが、ビットコインが、どのようなものか知るにはちょうどいいかもしれません。


10,000円位なら、入れといて見てるのも楽しいかもしれません。むしろ何百円ずつ増えていったりするのでしょうか?

全くの初心者なので分かりませんが、少し勉強してみようと思います。
プロフィール

cm

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
スポンサードリンク
検索
カスタム検索
スポンサード リンク
楽天市場
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ