
日清焼きそばUFO
やっぱこれじゃね?
ゴツ盛り、油そば、一平ちゃん、ペヤングなどいろいろ食べてきましたが、日清焼きそばUFOが個人的には好みです。
ゴツ盛り、油そば、一平ちゃんは少し甘いんですよね。
ペヤングはよくわからん。
あっさりしてる気がするけどパンチがない気もする。
多分、滅多に買わないから良さが分からないんだと思います。
さて、ここから我が家のカップ麺秘伝のレシピ。
秘伝って言っても、キムチのりのあまりなんですけどね。
12月に漬けるキムチ
これのキムチのりが余るのですが、焼きそばに入れると美味い!!
特に塩焼きそばとの相性がすこぶるいい。

毎年毎年12月のキムチ漬け
何キロつけるんだろうかってくらいつけます。
それでも3月までにはたね終わります。
多分、管区高の方とかと漬ける量が全然少ないんだと思います。
熟成が進むとキムチは酸っぱくなります。
酸っぱいものが好きな方はガンガン食べれるのですが、酸っぱすぎると調理で使った方がいいでしょうね。
熟成が進んだキムチは、キムチ焼きそば、豚きむち、、キムチ鍋が最強です。
いかん...
よだれが出てきた。
みなさま、スーパーのキムチは無添加少ないんで漬けてみましょう!!
正直、白菜漬けより簡単ですよ。
まず失敗することはないでしょうね。
どっちかと言うと梅干し、沢庵の方が面倒くさいかも。
スポンサードリンク